×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
団長と甘味・夕日ver.

という事で、百目鬼団長で甘味です。
夕日は和菓子なイメージなので、団子を持たせてみました!
和菓子の甘過ぎない上品な甘さの方が好きそうです。
味はあんこかずんだかで悩みながら色つけをしたのですが、今見るとわりかし薄いのでずんだかな?と思います。ずんだは美味い!
甘いものも割と好きなのにイメージで食べられない、という感じになってそうです。
ちなみに斉藤と鈴木は知っていて「だ、団長、一緒にデザート頼みましょうよ!」
と気を遣ってくれるのだけど、一本木あたりが「団長はそんなの食わねぇだろうよ」
なんて言っちゃうので、「…うむ、いらん」と団長が残念そうにしてるのを見て田中はなんとなく気付いて「ど、どうしよう。俺も頼むか…?」などと悩んでいるに違いない!
という妄想をふくらましてたりしました。
我慢してる団長も、お気遣いな斉藤と鈴木も、お馬鹿な一本木も、空気読もうとしてる田中もみんな可愛いよ…!
和菓子を食べてほっこりしている団長はものすごーくかわいい!!
ぜひとも男らしく団子を食って欲しい…!
そして、タイトルにもありますが応援団で企画やります。
実は前回の記事の「菊地」が「菊池」と間違ってました…!
全国の菊地さん、菊池さん、そして菊地新太くん!
大変失礼致しました…!もうね、気付いて変な汗かきましたよ…。
反省としての企画なんですが、私が楽しくて何が反省になるのがいささか疑問ですが、ちょっぱやでこなしていきたいと思います。
企画内容は、あみだくじでカップリング、シチュエーションを決めて絵を描くというものです。
ちなみに詳細はあみだで壱さんと決定済みなので、あとはこなしていくのみです。
無駄にサプライズを狙って詳しく書きませんが、あるあるカップルや意外性のある二人など色々あるので、描く私としてもどう描くか楽しみなところです。
もしかしたら若干腐臭漂う絵になるかもしれないです…。
また色々決まればお知らせなどしていきたいと思っています。
という事で、百目鬼団長で甘味です。
夕日は和菓子なイメージなので、団子を持たせてみました!
和菓子の甘過ぎない上品な甘さの方が好きそうです。
味はあんこかずんだかで悩みながら色つけをしたのですが、今見るとわりかし薄いのでずんだかな?と思います。ずんだは美味い!
甘いものも割と好きなのにイメージで食べられない、という感じになってそうです。
ちなみに斉藤と鈴木は知っていて「だ、団長、一緒にデザート頼みましょうよ!」
と気を遣ってくれるのだけど、一本木あたりが「団長はそんなの食わねぇだろうよ」
なんて言っちゃうので、「…うむ、いらん」と団長が残念そうにしてるのを見て田中はなんとなく気付いて「ど、どうしよう。俺も頼むか…?」などと悩んでいるに違いない!
という妄想をふくらましてたりしました。
我慢してる団長も、お気遣いな斉藤と鈴木も、お馬鹿な一本木も、空気読もうとしてる田中もみんな可愛いよ…!
和菓子を食べてほっこりしている団長はものすごーくかわいい!!
ぜひとも男らしく団子を食って欲しい…!
そして、タイトルにもありますが応援団で企画やります。
実は前回の記事の「菊地」が「菊池」と間違ってました…!
全国の菊地さん、菊池さん、そして菊地新太くん!
大変失礼致しました…!もうね、気付いて変な汗かきましたよ…。
反省としての企画なんですが、私が楽しくて何が反省になるのがいささか疑問ですが、ちょっぱやでこなしていきたいと思います。
企画内容は、あみだくじでカップリング、シチュエーションを決めて絵を描くというものです。
ちなみに詳細はあみだで壱さんと決定済みなので、あとはこなしていくのみです。
無駄にサプライズを狙って詳しく書きませんが、あるあるカップルや意外性のある二人など色々あるので、描く私としてもどう描くか楽しみなところです。
もしかしたら若干腐臭漂う絵になるかもしれないです…。
また色々決まればお知らせなどしていきたいと思っています。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
佐伯トウヤ
性別:
女性
自己紹介:
■誕生日:12月12日/射手座/B型
■インテリ眼鏡、クールビューティー、ツン受けが大好物!
■ゲーム:バイオ/ドラクエ/PSPo2i/ときメモ/応援団/侍道/忍道/神業 など。
■及川光博さんを敬愛し、西川貴教さん(T.M.R./a.b.s.)の歌声ラブです。
■チョコレート中毒
■インテリ眼鏡、クールビューティー、ツン受けが大好物!
■ゲーム:バイオ/ドラクエ/PSPo2i/ときメモ/応援団/侍道/忍道/神業 など。
■及川光博さんを敬愛し、西川貴教さん(T.M.R./a.b.s.)の歌声ラブです。
■チョコレート中毒
■最新情報
08/17 夏コミ新刊 通販開始